阪神競馬場芝2000mを使用した3歳以上のG3レース鳴尾記念
 

にほんブログ村 トラコミュ 鳴尾記念へ
鳴尾記念
鳴尾記念 データ分析
JRA競馬予想

元は12月開催のレースでしたが、2012年からは6月の開催になっています

開催年によって頭数にバラつきがあり、比較的少頭数の開催になりやすいのですが

G1・G2レースからの馬とオープン・条件戦からの馬がぶつかるレースな事や
前走人気薄で惨敗していた馬の出走が多く
また、そういった馬が馬券になる事の多いレースな事などから

わりと荒れるレースとなっています

鳴尾記念の行われる阪神芝2000mの傾向


画像転載元:無料の競馬予想データベース【KLAN.jp】

スタート直後の直線は330m
ゴール前の直線は357m

スタートからすぐは先行争いが激しく、早いペースになりますが
位置取りが決まったあとはガクンとペースが落ちます

そのまま比較的スローな展開で勝負が決まります
末脚勝負というよりは、ゴール前の急な上り坂をかけあがる力強さが必要になるコースです

関西馬の出走が多い事もあり、率で言ったら関東馬の方が勝率は高いものの
2005年~2014年の1鳴尾記念では、

1着 7頭
2着 9頭
3着 11頭(2007年が3着同着なため)

と、栗東の坂路で鍛えられた関西馬が多く馬券になっています

※ただし、2011年までは12月の阪神芝1800m(外回り)を使用していたレースです

 2012年に現在の時期・距離になった鳴尾記念では
 馬券になった馬は全て関西馬です

予想から馬券購入まで、無料で使えるあなた専用の競馬データベース【KLAN.jp】




鳴尾記念の脚質別傾向


画像転載元:無料の競馬予想データベース【KLAN.jp】

阪神芝2000mは、逃げ馬の好走もあるコースで
近年の鳴尾記念でも逃げ馬が1着をとっていますが
1番多く馬券になっているのは差し馬のようです

鳴尾記念の枠番別傾向


画像転載元:無料の競馬予想データベース【KLAN.jp】

阪神芝2000m自体は中枠が有利と言われていますが
鳴尾記念では圧倒的に外枠が有利

人気の馬が外枠に集中しやすい事が主な理由で
特に8枠は、4番人気以内の馬が馬券になっています

7枠でも、1頭だけ9番人気の馬が2着になっていますが
基本的には人気サイドの馬が馬券になっています

ただしこの7枠では、
単勝人気順よりも着順が悪くなる傾向があるようなので


1番人気が7枠に収まったら2着・3着になる可能性が

2番人気以下の馬だと着外になる可能性が高いです

5枠~6枠は中穴スポット

特に5枠には注目しておきたいところで
4番~7番人気くらいの中穴馬が馬券になりやすいです

そういう意味では、やはり阪神芝2000mが中枠有利と言われるのも納得です

2枠も穴馬を生む枠で、
単勝人気順よりも着順成績の方が良くなりやすい傾向のある枠です

にほんブログ村 トラコミュ 鳴尾記念へ
鳴尾記念
鳴尾記念 データ分析
JRA競馬予想

枠や所属に傾向はあるものの、
それぞれの出走馬の実力や適正を見極める事が重要になるレースです

前走で惨敗していた馬も、このレースでは馬券になりますから
人気や着順に惑わされずに予想していきましょう